BTOメーカー「TSUKUMO」をご存知でしょうか!
「TSUKUMO(ツクモ)」はドスパラやパソコン工房と並んで人気なBTOメーカーで、コスパや使われているパーツ、保証の手厚さから平均点の高いBTOメーカーとなっています。
この記事ではそんな「TSUKUMO」について、その特徴や評判、おすすめのゲーミングPC等の情報をまとめていきたいと思います!
皆さんのゲーミング選びの参考になれば嬉しいです!
- 15万円以下でおすすめなゲーミングPC ⇒「G-GEAR GA5J-B221/B2」
- 20万円以下でおすすめなゲーミングPC ⇒「G-GEAR GA5J-C230/B3」
- 30万円以下でおすすめなゲーミングPC ⇒「G-GEAR GA7J-D230/B」


「TSUKUMO」はどんなBTOメーカー?
まずは「TSUKUMO」がどんなBTOメーカーなのかについて紹介していきたいと思います!
- 公式サイトが分かりやすい
- 使用されているパーツの質が比較的高い
- 業界トップクラスに保証が手厚い
公式サイトが分かりやすい
TSUKUMOが他BTOメーカーに比べて最も優れていると感じるのは、公式サイトの分かりやすさ(見やすさ)です。
トップページから各製品ページへの導線はもちろんですが、中でも各製品を一覧にまとめた下記表の見やすさはBTOメーカー1だと思います。

- 今見ている製品のCPUを1グレード上げたらどの程度値段が上がるのか
- 同じGPUを搭載した製品は他にどのような製品があるのか
- ◯◯万円で買える製品にはどのようなものがあるのか
など、この表は自身に適したゲーミングPCを選択するために非常に役立ちます。
使用されているパーツの質が比較的高い
次に使用されているパーツの質が比較的高い点です。
「TSUKUMO」では各パーツに下記のメーカーのパーツを採用しています。
パーツ | メーカー名 |
---|---|
メモリ | センチュリーマイクロ SanMax Crucial Samsung |
SSD | WesternDigital Seagate Crucial Samsung |
電源ユニット | CWT Thermaltake Seasonic |
CrucialやSamsung、WesternDigital等、いずれも自作PCを組むような際にも選ばれる有名かつ高品質なメーカーの製品です。
価格を抑えるために無名メーカー製パーツが使われていることも多いBTOPC基準で考えると、「TSUKUMO」のゲーミングPCに使われているパーツは相対的に質が高いと言えます。
業界トップクラスに保証が手厚い
「TSUKUMO」はヤマダ電機のグループ企業である「株式会社Project White」によって運営されています。
大手企業が運営しているという安心感に加え、「ツクモ延長保証」に加入することで5年間保証を受けることが出来る等、万全のサポート体制です。
また「TSUKUMO」の保証は業界一の保証の手厚さとなっており、通常利用による故障だけでなく、
- 落下
- 火災
- その他外来性のある事故
による損害が発生した際にも対応していただけます。
パソコンのことに詳しくない人や、初めてゲーミングPCを購入する人に最適なBTOPCメーカーとなっています!
「TSUKUMO」は平均点の高いBTOメーカー
上で紹介してきた内容を踏まえると、「TSUKUMO」は平均点の高いBTOPCメーカーだと言えます。
- 公式サイトが見やすい
- 使用されてるパーツの質が高い
- 保証が手厚い
- コスパも高い
- 納期も比較的早い
といった強みが揃った「TSUKUMO」は、初めてゲーミングPCを購入する人からゲーミングPCのアップグレードを行いたい人まで幅広い人におすすめできるBTOPCメーカーです!
「TSUKUMO」おすすめゲーミングPC
ここからは「TSUKUMO」のゲーミングPCの中でも特におすすめな製品を紹介していきたいと思います!
- 15万円以下でおすすめなゲーミングPC ⇒「G-GEAR GA5J-B221/B2」
- 20万円以下でおすすめなゲーミングPC ⇒「G-GEAR GA5J-C230/B3」
- 30万円以下でおすすめなゲーミングPC ⇒「G-GEAR GA7J-D230/B」
【TSUKUMO】15万円以下でおすすめのゲーミングPC
15万円以下でゲーミングPCを探している人におすすめな製品は「G-GEAR GA5J-B221/B2」です!
『G-GEAR GA5J-B221/B2』

個人的評価 :
スペック | |
---|---|
CPU | Corei5 12400 |
メモリ | 16GB |
GPU | RTX3060 |
ストレージ | SSD 500GB |
電源ユニット | 500W |
価格 | 139,700円 |
- Core i5 12400とRTX3060を搭載したミドルスペックゲーミングPC
- 旧世代のパーツを使っていることにより、15万円を切る比較的手を出しやすい価格帯となっています。
- 最新世代パーツに比べると性能は劣るものの、フルHD環境でゲームをするだけであれば十分な性能です。
- 「FPSをやりこみたい」「4Kでゲームをしたい」といった人以外であればおすすめな一台です!
【TSUKUMO】20万円以下でおすすめのゲーミングPC
20万円以下でゲーミングPCを探している人に最適な製品が「G-GEAR GA5J-C230/B3」です!
『G-GEAR GA5J-C230/B3』

個人的評価 :
スペック | |
---|---|
CPU | Corei5 13400F |
メモリ | 16GB |
GPU | RTX4060Ti |
ストレージ | SSD 1TB |
電源ユニット | 750W |
価格 | 174,800円 |
- 最新世代であるCore i5 13400FとRTX4060Tiを搭載したミドルスペックゲーミングPC
- フルHD環境であれば144FPS張り付き、WQHDでも平均100FPSを狙える性能です。
- 20万円以下で購入可能な製品の中でもかなりコスパが良く、全体的なパーツの水準も高めです。
- 「ゲーミングPCが欲しいけど20万円、30万円は流石に出せない」といった人に最適な製品です!
【TSUKUMO】30万円以下でおすすめのゲーミングPC
30万円以下でゲーミングPCを探している人におすすめな製品が「G-GEAR GA7J-D230/B」です!
『G-GEAR GA7J-D230/B』

個人的評価 :
スペック | |
---|---|
CPU | Corei7 13700F |
メモリ | 16GB |
GPU | RTX4070 |
ストレージ | SSD 1TB |
電源ユニット | 750W |
価格 | 229,800円 |
- 最新世代であるCore i7 13700FとRTX4070を搭載したハイスペックゲーミングPC
- WQHDや4Kといった高解像度でも快適にゲームを遊べる他、フルHDであれば設定次第で240FPS張り付きを狙うことが出来ます。
- 20万円前半とハイスペックPC基準で考えると比較的手が出しやすい価格になっているため、「今後数年単位で快適にゲームが遊べるゲーミングPCが欲しい」といった人におすすめな製品です!
まとめ
この記事では「TSUKUMO(ツクモ)」の評判やおすすめの製品などを紹介してきました!
- 公式サイトが分かりやすい
- 使用されているパーツの質が比較的高い
- 業界トップクラスに保証が手厚い
- 15万円以下でおすすめなゲーミングPC ⇒「G-GEAR GA5J-B221/B2」
- 20万円以下でおすすめなゲーミングPC ⇒「G-GEAR GA5J-C230/B3」
- 30万円以下でおすすめなゲーミングPC ⇒「G-GEAR GA7J-D230/B」
以上、この記事が少しでも参考なれば嬉しいです!
ありがとうございました!