ゲーミングPCは高額な製品ばかりのため、どうせ購入するのであれば少しでもお得に購入したいですよね!
そこでこの記事では『Core i5 13400×RTX4070』を搭載したゲーミングPCを、BTOメーカー4社の製品分比較することで、最も安価かつお得に購入できる製品を探していきたいと思います!
皆さんのゲーミングPC選びの参考になれば嬉しいです!
TSUKUMO ≧ パソコンSHOPアーク > パソコン工房 = ドスパラ
- 最も安くおすすめ ⇒『GA5J-C230/B3』
- 1位と同じレベルで安価 ⇒『GC-I5G47M』
- Web会員なら送料無料 ⇒『LEVEL-M77M-134F-TLX』
『Core i5 13400×RTX4070』搭載PCを比較
それでは早速下記4メーカーの製品を比較していきたいと思います!
- ドスパラ
- TSUKUMO
- パソコン工房
- パソコンSHOPアーク
製品名 | 価格と評価 | スペック |
---|---|---|
![]() ドスパラ RM5C-R47 | 価格 : 204,980円 評価 : | CPU : Core i5 13400F メモリ : 16GB(DDR4 3200) GPU : RTX4070 ストレージ : SSD 1TB 電源 : 650W (80PLUS BRONZE) |
![]() TSUKUMO GA5J-C230/B3 | 価格 : 202,800円 評価 : | CPU : Core i5 13400F メモリ : 16GB(DDR4 3200) GPU : RTX4070 ストレージ : SSD 1TB 電源 : 750W(80PLUS GOLD) |
![]() LEVEL-M77M-134F-TLX | Web会員なら送料無料! 価格 : 194,800円 評価 : | CPU : Core i5 13400F メモリ : 16GB(DDR5 4800) GPU : RTX4070 ストレージ : SSD 500GB 電源 : 700W(80PLUS BRONZE) |
![]() パソコンSHOPアーク GC-I5G47M | 価格 : 199,800円 評価 : | CPU : Core i5 13400F メモリ : 16GB(DDR4 3200) GPU : RTX4070 ストレージ : SSD 1TB 電源 : 750W (80PLUS BRONZE) |
各BTOメーカーから販売されている『Core i5 13400×RTX4070』搭載PCのスペックや価格はこのようになっています。
スペックに大きな差はありませんが、各製品が採用しているマザーボードを見てみると拡張性に大きな違いがあります。
メモリスロット数
- ドスパラ:4
- TSUKUMO:4
- パソコン工房:2
- パソコンSHOPアーク:4
M.2ソケット数
- ドスパラ:2
- TSUKUMO:3
- パソコン工房:2
- パソコンSHOPアーク:2
最も価格が安いパソコン工房の『』はメモリスロットが2つしかないため、購入時点で刺さっているメモリから増設を行うことはできません。(交換は可能)
またTSUKUMOはATXマザーボードを採用しているためM.2ソケットが3つ(内2つはヒートシンク付き)と、MicroATXマザーボードを採用している他3製品に比べて非常に余裕があります。

これらの情報を踏まえた上で、各製品をコスパが高い順に並び替えていくと、このようになります。
TSUKUMO ≧ パソコンSHOPアーク > パソコン工房 = ドスパラ
TSUKUMO製品は他社製品に比べて明確にコスパが良く、パソコンSHOPアーク製品もそれに並ぶレベルでコスパが良いです。
パソコン工房製品とドスパラ製品は捉え方次第のためコスパは同程度となっていますが、今回は価格が1万円分安く送料がかからない分、気軽に購入しやすいパソコン工房製品を3位としています。
そのため今回は4製品の中でコスパの高かった順に、
- TSUKUMO
- パソコンSHOPアーク
- パソコン工房
の3メーカーのゲーミングPCを紹介していきたいと思います!
【1位】TSUKUMO GA5J-C230/B3
『Core i5 13400×RTX4070』を搭載したゲーミングPCの中で最もコスパの高い製品は、TSUKUMOの『GA5J-C230/B3』でした!
1位 GA5J-C230/B3 | 2位 GC-I5G47M | |
---|---|---|
OS | Windows11 Home | Windows11 Home |
CPU | Core i5 13400F | Core i5 13400F |
メモリ | 16GB | 16GB |
GPU | RTX4070 | RTX4070 |
ストレージ | SSD 1TB | SSD 1TB |
電源 | 750W (80PLUS GOLD) | 750W (80PLUS BRONZE) |
価格 | 202,800円 | 199,800円 |
⇒公式サイト | ⇒公式サイト |
1位と2位の製品を比較した表がこちらです。
電源の品質とマザーボードの拡張性(M.2ソケットの数)以外に大きな差はないため、基本的にはどちらの製品を購入しても問題はありません。
2位の製品に比べてやや高品質なため、『GA5J-C230/B3』を1位としています!
ゲーム性能の目安
- ApexLegends(フルHD)で平均200FPS~240FPS(設定次第)
- ApexLegends(4K)で平均100FPS
- 原神(4K)平均120FPS~
- Escape from Tarkov(フルHD)で平均144FPS
- Core i5 13400とRTX4070を搭載したミドルハイスペックゲーミングPC。
- 高リフレッシュレートでFPSを遊んだり、WQHDや4Kといった高画質環境で最新ゲームを遊んだりなど、幅広いゲーム用途に対応できます。
- 同スペックの他社製品に比べても使われているパーツの品質が高い点が魅力。
- メモリスロットが4、M.2ソケットが3つのATXマザーボードを採用しているため、拡張性もバッチリとなっています。
- 約20万円でRTX4070の快適なゲームプレイを体験できるため、予算20万円でゲーミングPCを探している人に最適な製品です!
\ 高水準なパーツ構成 /
【2位】パソコンSHOPアーク GC-I5G47M
『Core i5 13400×RTX4070』搭載ゲーミングPCの中で2番目にコスパの良かった製品は、パソコンSHOPアークの『GC-I5G47M』でした!
2位 GC-I5G47M | 3位 LEVEL-M77M-134F-TLX | |
---|---|---|
OS | Windows11 Home | Windows11 Home |
CPU | Core i5 13400F | Core i5 13400F |
メモリ | 16GB (DDR4 3200) | 16GB (DDR5 4800) |
GPU | RTX4070 | RTX4070 |
ストレージ | SSD 1TB | SSD 500GB |
電源 | 750W (80PLUS BRONZE) | 700W (80PLUS BRONZE) |
価格 | 199,800円 | 194,800円 |
⇒公式サイト | ⇒公式サイト |
3位の製品と比べると5千円高いため一見コスパが悪く見えますが、
- 3位の製品はメモリスロットが2つしかない(購入時点で空きが0)
- SSD容量が500GBしかない
という点を含めて考えた結果『GC-I5G47M』の方がコスパが良く万人におすすめしやすいと判断し、2位にしています!
ゲーム性能の目安
- ApexLegends(フルHD)で平均200FPS~240FPS(設定次第)
- ApexLegends(4K)で平均100FPS
- 原神(4K)平均120FPS~
- Escape from Tarkov(フルHD)で平均144FPS
- Core i5 13400とRTX4070を搭載したミドルハイスペックゲーミングPC。
- 高リフレッシュレートでFPSを遊んだり、WQHDや4Kといった高画質環境で最新ゲームを遊んだりなど、幅広いゲーム用途に対応できます。
- コンパクトかつスタイリッシュなケースのため、デスク上に置いても見栄えが良いです。
- 1位の製品と大きな差はなく十分すぎるくらい高品質な製品のため、20万円以内でゲーミングPCを探している人におすすめな製品です!
\ 価格重視の人におすすめ! /
【3位】パソコン工房 LEVEL-M77M-134F-TLX
『Core i5 13400×RTX4070』搭載ゲーミングPCの中で、3番目におすすめな製品がパソコン工房の『LEVEL-M77M-134F-TLX』です!
3位 LEVEL-M77M-134F-TLX | 4位 RM5C-R47 | |
---|---|---|
OS | Windows11 Home | Windows11 Home |
CPU | Core i5 13400F | Core i5 13400F |
メモリ | 16GB (DDR5 4800) | 16GB (DDR4 3200) |
GPU | RTX4070 | RTX4070 |
ストレージ | SSD 500GB | SSD 1TB |
電源 | 700W (80PLUS BRONZE) | 650W (80PLUS BRONZE) |
価格 | 194,800円 | 204,980円 |
⇒公式サイト | ⇒公式サイト |
1位の『GA5J-C230/B3』や2位の『GC-I5G47M』に比べると平均点が下がりますが、20万円を切る価格を考えると十分コスパの高い製品です。
4位の『RM5C-R47』とは捉え方次第で順位が逆転しますが、
- DDR5メモリを搭載している点
- Web会員(登録無料)は送料無料な点
- 1万円の価格差がある点
を考慮して、今回はパソコン工房の『LEVEL-M77M-134F-TLX』を3位としています!
ゲーム性能の目安
- ApexLegends(フルHD)で平均200FPS~240FPS(設定次第)
- ApexLegends(4K)で平均100FPS
- 原神(4K)平均120FPS~
- Escape from Tarkov(フルHD)で平均144FPS
- Core i5 13400とRTX4070を搭載したミドルハイスペックゲーミングPC。
- 高リフレッシュレートでFPSを遊んだり、WQHDや4Kといった高画質環境で最新ゲームを遊んだりなど、幅広いゲーム用途に対応できます。
- 拡張性に難点がありメモリ増設を行うことはできませんが、メモリ交換で十分対応可能です。
- Web会員なら送料無料ということで、20万円を切る価格と合わせて手を出しやすい製品となっています!
\ Web会員なら送料無料! /
まとめ
この記事ではBTOメーカー4社の『Core i5 13400×RTX4070』を搭載したゲーミングPCを比較してきました!
おすすめ製品をランキングにするとこのようになります。
製品名 | 価格と評価 | スペック | |
---|---|---|---|
1位 | ![]() TSUKUMO GA5J-C230/B3 | 価格 : 202,800円 評価 : | CPU : Core i5 13400F メモリ : 16GB(DDR4 3200) GPU : RTX4070 ストレージ : SSD 1TB 電源 : 750W(80PLUS GOLD) |
2位 | ![]() パソコンSHOPアーク GC-I5G47M | 価格 : 199,800円 評価 : | CPU : Core i5 13400F メモリ : 16GB(DDR4 3200) GPU : RTX4070 ストレージ : SSD 1TB 電源 : 750W (80PLUS BRONZE) |
3位 | ![]() パソコン工房 LEVEL-M77M-134F-TLX | Web会員なら送料無料! 価格 : 194,800円 評価 : | CPU : Core i5 13400F メモリ : 16GB(DDR5 4800) GPU : RTX4070 ストレージ : SSD 500GB 電源 : 700W(80PLUS BRONZE) |
TSUKUMO ≧ パソコンSHOPアーク > パソコン工房 = ドスパラ
- 最も安くおすすめ ⇒『GA5J-C230/B3』
- 1位と同じレベルで安価 ⇒『GC-I5G47M』
- Web会員なら送料無料 ⇒『LEVEL-M77M-134F-TLX』
以上、この記事が少しでも参考になれば嬉しいです!
ありがとうございました!