『MELOG』を御覧いただきありがとうございます。運営のMelfy.(めるふぃ)です。
九州生まれ九州育ち、現在も九州に住んでいる大学生です。
普段からTwitterやYouTubeに比べて個人ブログから情報を得ることが多く、先人のブログを読み続ける内に「私もブログを始めてみたい」といった気持ちが芽生えブログ運営を始めました。
運営開始は2021年10月19日、ブログ運営歴約1年半の若輩ブロガーです。
『MELOG』について
- Me(私)×Melfy(活動名) ⇒ ME
- Log(記録)×Blog(ブログ) ⇒ LOG
- ⇒ MELOG
私Melfyが購入したモノ、体験したコトを記録としてブログに残していくという意味で『MELOG』と銘打ちました。
MELOGについて | MELOGについて |
---|---|
運営者名 | Melfy.(めるふぃ) |
運営開始 | 2021年10月19日 |
総記事数 | 110記事 |
主な記事内容 | ゲームやガジェットの情報を軸にレビュー記事やランキング記事を作成しています。 |
レビュー依頼をご検討くださる企業様へ
『MELOG』では製品レビューのご依頼を随時承っております。
ご興味のある企業様はお問い合わせフォームまでお気軽にご連絡ください。
レビュー記事作成について
- 正確な情報を読者様へ伝えるためには製品の実物が必要となります。
- そのためレビュー依頼は製品提供をいただける場合、もしくは製品購入にかかる金額をご負担いただける場合に限らせていただきます。
- 提供品であるということを記事内に記載致します。
- 製品を利用した感想を気になった点を含めてレビューさせていただきます。
過去に受けさせていただいたPR記事の例
あわせて読みたい


【SOUNDPEATS Opera05レビュー】高級感あふれる「コスパ良し音質良し」なワイヤレスイヤホン
「SOUNDPEATS」という会社をご存知でしょうか。 「SOUNDPEATS Sonic」や「SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS」といった非常にコスパの良い製品を販売しているメーカーなのです…
あわせて読みたい


【OneOdio A10レビュー】音質は今ひとつだが平均点が高いヘッドホン[PR]
今回は「OneOdio」に提供いただいたヘッドホン「OneOdio A10」をレビューしていきたいと思います! 2週間ほど実際に使ってみましたが、 連続62時間再生 ノイズキャンセ…
あわせて読みたい


【EaseUS RecExpertsレビュー】抜群に使いやすい画面録画ソフト[PR]
動画投稿を始めてみたい オンライン会議や講義の様子を録画したい こういった悩みを持っている人も少なくないのではないでしょうか! この記事では、UIが分かりやすく直…