Amazonなどで「ゲーミングマウス」と調べると沢山の製品が出てきますよね。
ゲーミングマウスを購入したことがない人の中には、「ゲームをするために専用のマウスが必要なの?」と感じる人も少なくないのではないでしょうか。
そんな方向けに、この記事では
- ゲーミングマウスと通常のマウスの違い
- どんな人におすすめなのか
などに触れつつ、「ゲーミングマウスは本当に必要なのか」を解説していきます!
少しでも参考になれば嬉しいです!
- ゲーミングマウスが必要な人
- ゲーミングマウスが必要ない人
- ゲーミングマウスのメリット
- おすすめの製品や価格帯
【結論】必須とまでは言えないけどあると便利
結論から言ってしまうと、
- FPS、TPSといったシューティングゲームをする人はほぼ必須
- それ以外のPCゲームをする人にとっては必須ではないけどあると便利
となっています!
- 応答速度、遅延の少なさなどの性能が高い
- 手にフィットする形状
- ボタンの数が多く日常使いにも○
といった特徴があり、沢山あるゲーミングデバイスの中でも多くの人におすすめできるのが「ゲーミングマウス」です!
ここからはより詳しく通常のマウスとの違いを解説していきたいと思います!
ゲーミングマウスと通常のマウスの違いは?
次にゲーミングマウスと通常のマウスの違いをまとめていきます!
一般的なマウス | ゲーミングマウス | |
---|---|---|
価格 | ||
形状 | ||
センサー性能 | ||
応答速度 | ||
遅延 | ||
種類 |
- 価格が高い(安い製品でも3000円~)
- 手に馴染みやすい形状(エルゴノミックデザイン)
- 様々な性能が高水準(センサー性能、応答速度など)
- 種類も豊富
ゲーミングマウスは通常のマウスに比べてこのような違いがあります!
価格の違い
安い製品でも3000円程度するゲーミングマウスに対し、一般的なマウスは1000円前後で購入可能と、価格の面では一般的なマウスに軍配が上がります。
しかしゲーミングマウスには高耐久、高品質な製品が多く、私が以前愛用していた「Zowie EC2A」も4年程使いましたが目立った不具合もなく快適に利用することができていました。
やや価格は高いものの長く使えるため、そこまで価格を気にする必要はないのではないかなと思います。
性能の違い
「センサー性能」「応答速度」「遅延」など、様々な基準がありますが、簡単にまとめると、
- 遅延なく、正確に手(マウス)の動きを反映してくれるのがゲーミングマウス
- 手(マウス)の動きとカーソルの動きに遅延、誤差が生じやすいのが一般的なマウス
となっています。
ブラウジングやちょっとした作業などであればこの遅延や誤差を感じることはありませんが、シューティングゲームなどの正確な操作が求められるゲームでは、上記の理由でゲーミングマウスが必須となっています。
形状の違い
一般的なマウスと違い、ゲーミングマウスの多くは手にフィットする形状をしています。
- 軽量
- エルゴノミックデザイン
- 滑りやすいソール
と、長時間のゲームプレイに適したマウスとなっているため、シューティングゲームに限らず、マインクラフトのような長時間やりがちなゲームをプレイする方にもおすすめとなっています!
おすすめのゲーミングマウスは?
FPS、TPSをする人におすすめ
FPS、TPSをする人には「Logicool GPRO X Superlight」がおすすめです!
詳細 | |
---|---|
メーカー | Logicool |
有線or無線 | 無線 |
割り当て可能なボタンの数 | 5 |
本体重量 | 63g |
価格 | 16300円 |
FPS、TPS以外のゲームをする人におすすめ
FPS、TPS以外のゲームをする人には「Logicool G304」がおすすめです!
詳細 | |
---|---|
メーカー | Logicool |
有線or無線 | 無線 |
割り当て可能なボタンの数 | 6 |
本体重量 | 99g |
価格 | 3600円 |
この記事では「ゲーミングマウスは本当に必要なのか」について解説してきました。
少しでも参考になれば嬉しいです。ありがとうございました!